賓日館

三重県伊勢市二見町茶屋566-2

TEL:0596-43-2003

9月 2019

  /  2019 (Page 2)

    <書家・柏木白光展「神々のほほえみ 海と山と空と」> 10/26(土)~11/24(日)14時まで 書家・柏木白光氏による作品展。 これまでに制作した多種多様な作品約60点を「旧客間」6部屋に 「熊野」「高野」「海」「山」「光」「宇宙」「七福」「伊勢」とテーマごとに分け展示。 期間中は和歌や煎茶とのコラボ企画もあります。   ▲△書家・柏木白光△▲ 毎日女流展グランプリ受賞など多くの書道展に入賞。 成田空港のロビー作品、自衛隊看板、沖縄護国神社記念碑、神宮等への作品奉納、音楽家とコラボ海外公演(オペラ座にも出演)等幅広く書の活動を行う。 また各地に足を運び土地の風や匂いを感じた時にほとばしる言葉を書にする「墨アート」表現は他に例がなく、今もなお新しい世界観を表現し続けている。     今月の「絵本と音楽のおはなし会」は第1土曜日(10/5)と第2土曜日(10/12)の2回! いずれも10時半~開催します。 第1土曜日(10/5)はちばさん。ふうせんのペープサートを使って楽しみますよ。 第2土曜日(10/12)は松阪でご活躍の「おはなしキャラバン」のみなさんがおはなし会をしてくれます。 どちらも是非参加してくださいね。   また、ちばさんは10/27(日)の「五十鈴の森クラフトフェア」でも出張おはなし会をします。 落ち葉が積もる公園での野外おはなし会です。とても気持ちいいので是非足を運んでみてくださいね。     <予告> 今年も11月3日の賓日館開館記念日をお祝いして、 11/2(土)~4(月)18:00~21:00限定で夜間開館を行います。 期間中は二胡演奏や出張カフェもあります。 秋の夜長をゆったりとお過ごしください。 昨年大好評だった企画です。是非皆さまお誘い合わせの上、夜の賓日館にご来館ください。

    来る令和元年10月1日からの消費税法改正に伴い、 賓日館の利用料金を令和元年10月1日より以下の通り改定いたします。 また事前にご予約いただいた分につきましても下記料金を適用させていただきます。     <入館料> 大人  310円 小人(小中高) 150円 20人以上の団体 上記定額料金×80%     <利用料金> 〇伊勢市民 大広間 : 部屋利用料 15,710円/日、電気代 470円/時間 中広間 : 部屋利用料 7,850円/日、電気代 310円/時間 旧客室等: 部屋利用料 2,350円/日、電気代 150円/時間 〇伊勢市民でない者 大広間 : 部屋利用料 20,950円/日、電気代 470円/時間 中広間 : 部屋利用料 10,470円/日、電気代 310円/時間 旧客室等: 部屋利用料 3,140円/日、電気代 150円/時間   備考 1 利用時間が4時間未満のときは、1日の利用料金の50%とする。 2 冷暖房利用のときは、それぞれの利用料金に利用料金の60%を加算する。     賓日館事務局

    9月のおはなし会のようすを、ちばさんレポートでお伝えします。 9月は、大人6名 子ども6名の方と楽しみましたよ。 ゲストに陽子さんも来てくださいました!とっても嬉しい♪   今回は、予告通り 落語絵本「まんじゅうこわい」を読みました。 文字も多く、ちょっぴり長めでしたが、子ども先生たちはちゃーんと聞いていました。 落語って面白いなって思ってもらえたらいいなぁ。 陽子さんは、英語絵本「pants」を読んでくれました。 みんなの身近なパンツの絵本、とっても楽しそうに聞いていましたよ。 会が終わっても、英語絵本を見ながら陽子さんとお話している親子もいました。 よかったよかった。 ちばさんの友人はこれからもやってきてくれますよ。 当日まで秘密ですが…楽しみにしていてくださいね! 来月は、第1土曜になります。10月5日(土)10:30〜 です。   ちばまさよ

    <そこに、西行がいた!!2019> 9/1(日)~30(月) 9月は”西行月間”として二見浦西行実行委員会による展示やイベントを賓日館で開催します。 二見浦にゆかりある西行さんについて楽しく学んでみませんか?   ※お問合わせは二見浦西行実行委員会(0596-43-2231)まで     <重陽の節句展> 9/7(土)~23(祝) 五節句の一つである重陽の節句は「菊の節句」ともいわれ、9月9日に菊に長寿を祈る日です。 3月3日の雛祭りと比べ「後の雛祭り」と呼ばれたり、 長寿を祈ることから「大人の節句」と呼ばれたりしています。 これをお祝いして、賓日館では市松人形や菊をモチーフにした調度品などを展示します。 あまり見なくなった節句を賓日館で体験してください。     今月も「絵本と音楽のおはなし会」を第2土曜日(9/14)10時半~開催します。 今回は落語の絵本を選んできてくれるみたいですよ。 またちばさんのお友だちが飛び入り参加で楽しいことをしてくれるかも・・・     <予告> 今年も11月3日の賓日館開館記念日をお祝いして、 11/2(土)~4(月)18:00~21:00限定で夜間開館を行います。 期間中は二胡演奏や出張カフェもあります。 秋の夜長をゆったりとお過ごしください。 昨年大好評だった企画です。是非皆さまお誘い合わせの上、夜の賓日館にご来館ください。

    台風10号の影響により、伊勢市に暴風警報が発令されたため 本日は賓日館を臨時休館させていただきます。 9時現在他に、波浪警報、大雨・雷注意報が発表されています。 当館は海に面しております。できるだけ近づかないようお願いします。 午後より夜間にかけて雨も強くなります。 今後の台風情報にご注意ください。   賓日館事務局

    8月のおはなし会のようすを、ちばさんレポートでお伝えします。 8月は、大人7名 子ども8名。初めましての方は1組でした。 8月に開催するのは3回目なのですが、毎回1〜2組と貸切状態だったので、 こんなにたくさんの方に来ていただけるなんて!感謝です。   今回は、賓日館で開催中の「昔の道具展・賓日館にいそうな妖怪展リターンズ」に合わせて ちょっぴり怖い絵本やオバケの絵本を何冊か読みました。 音楽あそびでは、オバケの歌を歌いながらお手玉をして楽しみましたよ。 最後にお手玉は子どもたちにプレゼントしました。 大広間は、窓全開でしたし風もありましたが、 それでも暑いからか、子ども先生たちはいつも以上に自由に楽しんでいました。 まあ、それでいいんです。   昔の道具展・賓日館にいそうな妖怪展リターンズ は9/1まで開催中♪ 来月は、9月14日(土)10:30〜 です。 少しは涼しくなっていますように☆   ちばまさよ

  賓日館で買えるお土産が欲しいという多くのご要望をいただき、 賓日館限定・手ぬぐいハンカチの販売を始めました。     むかし、二見館時代に使用していた浴衣と手ぬぐいの柄を復刻しました。 そのままのデザイン柄ですが、先人による優れたデザイン、本当に素晴らしいです。 手に持った時に映えるよう色味だけ少し変え、3種類作りました。 手ぬぐい生地なので、吸水よし、乾きよし、ポケットに入れてもかさばらないのも良いところです。 また染めも本染め(注染)で使うごとに色合いが柔らかくなっていきます。   古きよき時代にちょっとだけタイムスリップできる、そんなお土産です。

    <昔の道具展・賓日館にいそうな妖怪展リターンズ> 7/20(土)~9/1(日) 大好評だった妖怪展がちょっとだけパワーアップしました。 古い家や道具にいそうな妖怪たちを賓日館にある道具と一緒に紹介します。 何だかそこに妖怪たちがいそうな・・・。 ちなみにこちらは”ぬらりひょん”がいそうな間。 各部屋ごとにテーマを決めて展示しています。 また実際に道具に触ったり体験できるコーナーもたくさんあります。 「昔の道具展」として観れば夏休みの宿題にも◎。宿題シートもご用意しています。 そして妖怪のマナー講座もやってます。和室のルール、大人にも参考になります。   今回は伊勢根付の中川忠峰さんのご協力を得て、「妖怪根付展」も同時開催。   賓日館の”座敷童子”もお待ちしていますので、是非お誘い合わせの上お越しください。     <BIG西行かるたであそぼう> 7/20(土)~9/1(日) BIG西行かるたで遊びながら二見にゆかりある「西行さん」について詳しくなれます。 からだを使うのでよい運動になりますよ。 ご家族で是非対決してみてください。     <写真と絵で見る「二見のいまとむかし展」> 7/20(土)~9/1(日) 資料室の一角で企画展を開催しています。 子どもたちに昔の二見を知ってもらうべく、 今の二見と昔の二見を写真や絵でわかりやすく説明しています。 もちろん大人が観ても「へ~」が一杯の展示です。     <賓日館子どもチャレンジクイズ> 7/20(土)~9/1(日) 賓日館に関するクイズに答えて、素敵なプレゼントをゲット。 宝箱を開けながら”お宝ワード”を集めて、真のお宝を探します。 ※対象:小人料金入館者     <夏休み♪尺八・お琴教室> 8/10(土)午前中 写真は7月に行われた教室の様子です。   普段ふれることのできない和楽器にふれてみませんか? 優しくたのしい先生が尺八とお琴を教えてくださいます。 尺八は竹でできた本物を使用します。 時間(各回30分):①10:00 ②10:30 ③11:00 ④11:30 対象:小学生以上(尺八については高学年以上) 定員:各回各種4名ずつ(事前予約可、先着順) 講師:竹内洋司さん(尺八)、金森深幸さん(お琴) 持ち物:水筒、暑さ対策(冷房なし) ※道具はこちらで準備いたします。     今月も「絵本と音楽のおはなし会」を第2土曜日(8/10)10時半~開催します。 今回は妖怪展に合わせ、妖怪の絵本を選んできてくれるみたいですよ。

    7月のおはなし会のようすを、ちばさんレポートでお伝えします。 7月は、大人12名 子ども7名。初めましての方は2組。 そのうち1組、大人のみのカップルの方は、春日井市からたまたま来ていた保育士さんで、 参考にと参加されたそうです。素敵! 今回もみなさま、ご参加ありがとうございます。   今回は、予告通り、紙芝居を赤ちゃん向けのと3歳児さん向けのを2本演りました。 絵本は3冊。あとは手遊びやわらべうたをして楽しみました。もちろんダンスタイムも。 クイズ形式の絵本では、大人の方が一生懸命考えてくれました。 子ども先生たちも、思い付くものをどんどん答えてくれましたよ。 面白いのは、全部正解にしたくなりますね。   来月は、8月10日(土)10:30〜 です。 よく晴れたあつい夏の日となりますように☆   ちばまさよ