賓日館

三重県伊勢市二見町茶屋566-2

TEL:0596-43-2003

7 月のイベント情報

  /  イベント   /  7 月のイベント情報

7 月のイベント情報

 


 

<ちばさんの絵本と音楽のおはなし会> 7/12(土)

毎月恒例の幼児向け教育企画。

朝10時30分から約1時間、絵本を読んだり音楽に合わせて踊ったり、

ワーワーキャーキャーと楽しい時間です。

小学生入館は150円、未就学児は無料です。

 


 

<皇風煎茶禮式体験会> 7/27(日)

煎茶は淹れ方によって驚くほど味が変わり

その珠玉の淹れ方で煎茶の魅力を満喫できます。

窓口でお茶券(500円)を販売いたします。

 

 

※写真は過去のイベントの様子です。

 


 

<南部美智代作品展 夏の展示> 6/21(土)~7/13(日)

毎年、恒例となっている鈴鹿市在住、賓日館の観光大使・南部美智代さん製作の

ミニ着物展示。

着物に添えられた手書きのメッセージも好評です。

 

 

 

 

 


 

<七夕の節句展> 6/28(土)~7/7(月)

お客様に願い事を書いてもらった短冊を笹飾りに吊り下げていただき、

後日祈願成就の焚き上げをします。

色とりどりの笹飾りのほか、館内には涼しげな笹船も。

 

 

 

 


 

<夏休み特別展示「賓日館のお宝展」> 7/19(土)~8/31(日)

二見館時代に使われていた欄間などの建具や輪島漆器などの調度品、

中村左洲の軸や屏風などの美術品を一挙公開。

旅館として多くのお客様の目を楽しませてきた逸品を展示します。

 

 

 

 

 

 


 

<夏休み子どもチャレンジクイズ> 7/19(土)~8/31(日)

中学生以下を対象に、館内を巡ってクイズに答えてもらう企画。

ヒントの場所に行けば、必ず答えが分かるはず。最後に受付窓口で答え合わせ。

参加者にはもれなく「おにぎりせんべい」をプレセント。

 

 


 

<魔笛公演(清崎博マジック&小保方よしのフルート演奏)> 7/20(日)

毎年4回、GWと夏休み、秋季とおひなさまめぐり期間に開催している公演。

志摩市在住の画家・清崎博さんのマジックと、津市在住の塾講師・小保方よしのさんのフルート演奏。

午前11時からと午後1時半からの2回公演。

 

 

※写真は過去の公演の様子です。

 


 

ご来館者さまに充実したひと時を過ごしていただける様努めてまいります。

今後も賓日館をよろしくお願いいたします。

 

賓日館事務局