賓日館

三重県伊勢市二見町茶屋566-2

TEL:0596-43-2003

3月 2021

  /    /  3月

  <清崎博 俳画展> 開催中~4/11(日) 二見浦俳句大会で俳画を描いていただいている清崎博さんによる俳画展。 今回は紀平道子さん(安濃町)の俳句を俳画におさめました。 淡い色彩のあたたかい俳画は清崎氏の人柄を表すようで、 見る人の心をひきつけ穏やかな気持ちにさせてくれます。           <端午の節句展> 4/17(土)~5/16(日) 端午の節句をお祝いして、館内に五月人形を展示し男の子の 健やかな成長を願います。 今ではあまり見る機会の少なった立派な段飾りの前で記念写真撮影もどうぞ。 ※5/5は子ども入館無料デー           <伊勢根付展> 4/24(土)~5/23(日) 3、4センチほどの小さな世界で繰り広げられる彫刻の世界。 伊勢根付は黄楊の木、それも“木の宝石”と呼ばれる組成が密で堅い朝熊山産の黄楊を使うことが特徴です。 国際根付彫刻会伊勢支部長・中川忠峰さん他若手根付職人による伊勢根付の展示です。       ※写真は過去の展示のものです。     ※注意 今後の感染症の状況等に応じ、中止や内容の変更等を行う場合があります。 また状況によっては再び臨時休館となる場合があります。 ご来館の際には、事前に最新情報をお確かめください。     適切な感染防止対策を行いながら、 ご来館者さまに充実したひと時を過ごしていただける様努めてまいります。 今後も賓日館をよろしくお願いいたします。   賓日館事務局     ご来館の際には、以下のページを必ずご確認ください。 【重要】ご来館の際のお願い

    毎年「おひなさまめぐりin二見」期間中に募集しているおひな俳句の受賞者が決定いたしました。 年々応募数が増加しており、今回の応募総数は297句(大人208句、子ども89句)でした。 応募していただいた皆様ありがとうございました。 その中より優秀句大人10句、子ども5句を二見浦俳句会の方々に選句していただきました。 受賞句は以下の通りです。     受賞された皆さんおめでとうございます。賞品は後日発送させていただきます。 毎年二見浦俳句大会の賞品として清崎博先生に描いていただいている俳画をおひな俳句でもプレゼントしていただけることとなりましたので、受賞者の皆様はお手元に届くのを楽しみにしていてください。     また昨年で57回を迎えました二見浦俳句大会を諸事情により閉会させていただくこととなりました。 その代わりとしまして、おひなさまめぐり俳句大会を開催し、おひな俳句を今以上に盛り上げていきたいと計画しております。是非多くの皆様にご参加いただければと思います。 これまで二見浦俳句大会にご協力いただいた皆様にはこの場をかりて心より感謝を申し上げます。 ありがとうございました。   賓日館事務局

    ちばさんによる毎月第2土曜日開催の「絵本と音楽のおはなし会」は新型コロナウィルス感染症の状況を踏まえ、今年度(R3年3月31日まで)中止となりました。 でもただ中止なんてつまらない! なのでおうちでおはなし会をしてもらえるよう、ちばさんおススメの絵本を毎月第2土曜日に紹介していきたいと思います・・・ と始めたおうちでおはなし会も最終回となりました。少しでも楽しんでいただけたのなら嬉しいです。 今後はこれまで通りのおはなし会に向けて準備を進めていきますので楽しみにしていてください。 おはなし会の開催日程についてはHPで更新していきますので、お見逃しなく。   賓日館事務局       こ〜んにち〜は〜、み〜な〜さ〜ん♪   お元気にしてますか?私は忙しいのに元気ですよ。 最終回なのに、更新が遅くなり申し訳ないです。 そう、最終回です。でも何か特別なことは何もないです。 いつも通り、絵本紹介です。うふふ。   3月は、絵本を3冊紹介しますね。     1冊目は 「おへそのあな」 作:長谷川義史 出版社:BL出版   昨年受講した保育アカデミーで、講師をされた絵本作家の長谷川義史さんが読んで紹介してくださった絵本です。長谷川さんの講座は3回ほど受講したことがありますが、毎回最後はライブペイントで終わります。もちろん毎回絵は違いますが、どの作品も子どもたちへの愛が溢れる絵を描かれます。描いている途中が見られるのもいいですよね。 機会があったら、ぜひ受講してみてください。     2冊目は、 「くだものいっぱい」 作:浦中こういち 出版社:クレヨンハウス   ちばさんは、今年も賓日館のお雛様の展示を見ましたよ。皆さんも見ましたか?二見の町の再現のところは、JRの駅からと夫婦岩からと二度楽しめましたよね。今回も素晴らしい展示でしたね。行ってよかった。 ちょうどその日に、三重在住の絵本・あそび作家の浦中こういちさんが外宮エリアにあるカフェで個展をされていて、そこに立ち寄りこの絵本を購入しました。 この絵本は赤ちゃんから楽しめます。簡単なので字が読めなくても、一人で読めるようになる絵本です。     3冊目は、 月刊絵本「こどものとも」通巻781号 「バルバルさんとおさるさん」 文:乾栄里子 絵:西村 敏雄 発行所:福音館書店   私が大好きなバルバルさんシリーズ。やっぱり今回も面白い!私もバルバルさんのようになりたいです。 福音館さんが発行している月刊絵本の中には「絵本のたのしみ」という小冊子も入っていて、そこには今回の絵本についての作者のことばもあります。そちらも読んで欲しいです。     では最終回、これでおしまい! 読んでいただき感謝します。 次回は、現地で会いましょう!   さ~よ~な~ら あんころも~ち ま~た き~なこ~♪   ちばさんの活動はインスタでどうぞ。 https://www.instagram.com/nagoya_mama/   ちばまさよ

    <清崎博 俳画展> 3/13(土)~4/11(日) 二見浦俳句大会で俳画を描いていただいている清崎博さんによる俳画展。 今回は紀平道子さん(安濃町)の俳句を俳画におさめました。 淡い色彩のあたたかい俳画は清崎氏の人柄を表すようで、 見る人の心をひきつけ穏やかな気持ちにさせてくれます。           ※注意 今後の感染症の状況等に応じ、中止や内容の変更等を行う場合があります。 また状況によっては再び臨時休館となる場合があります。 ご来館の際には、事前に最新情報をお確かめください。     適切な感染防止対策を行いながら、 ご来館者さまに充実したひと時を過ごしていただける様努めてまいります。 今後も賓日館をよろしくお願いいたします。   賓日館事務局     ご来館の際には、以下のページを必ずご確認ください。 【重要】ご来館の際のお願い